ご訪問ありがとうございます。

突然の強烈な腹痛・・・。

うぅぅ・・・、やばい・・・、痛い・・・

a1640_000380

急性胃腸炎です。我慢できるというレベルはとうに超え、

数日間激しい下痢腹痛にうなされます。

 

経験した人にしかわからないあの痛み、

皆さんは急性胃腸炎にかかった経験はありますか?

 

ウイルス性の急性胃腸炎は冬場に起こりやすく、

夏場は細菌性の急性胃腸炎が起こりやすいです。

怖いですね~。

 

そこで今回は、急性胃腸炎

症状原因早く治す方法について紹介します。

         目次

  • 急性胃腸炎の症状とは?
  • 急性胃腸炎の原因とは?うつるの?
  • 急性胃腸炎を早く治すためには?
  • まとめ

急性胃腸炎の症状とは?

急性胃腸炎の主な症状としては、

  • 激しい下痢
  • 嘔吐
  • 腹痛
  • 発熱
  • 倦怠感

 

風邪と似た症状が出るので、一瞬、風邪かも?と思うのですが、

激しい下痢、腹痛が襲ってくるので、

風邪とは一線を画します。

 

症状がひどい場合には、

ショック症状(血液低下、意識障害等)を起こすことがあるので、

気をつけなければなりません。

a1640_000378

急性胃腸炎の原因とは?うつるの?

急性胃腸炎は大きく分けて、

細菌性』のものと、『ウイルス性』のものに

分類することができます。

 

細菌性の急性胃腸炎

細菌性のものは、サルモネラ、腸炎ビブリオ

カンピロバクター、O-157等が原因で起こります。

 

夏場に多く食中毒の原因の多くが、

この細菌性の急性胃腸炎によるものです。

 

怖いですね~。夏場は食物が傷みやすいので、

冷蔵庫に入れず長時間放置したものは、

なるべく食べないようにしましょう。

 

また、気になったときは十分に加熱してから

食べてくださいね。

加熱の目安は、食物内部が75℃で1分間です。

 

ウイルス性の急性胃腸炎

ウイルス性のものは、ノロウイルス、ロタウイルス等が原因で、

起こる急性胃腸炎です。

 

細菌性のものとは違い、冬場に多く

特に幼い子供がかかりやすいので、

そういったお子様をお持ちの親御さんは要注意!

 

また、ウイルス性の急性胃腸炎は、

2次感染(うつる)に注意しないといけません。

 

子供がかかり、嘔吐したものを処理したとき

かかる危険性があるので、家族内で広がらないように

うがい、手洗いをしっかり菌が落ちるまでしましょう!


スポンサード リンク




 

急性胃腸炎を早く治すためには?

急性胃腸炎になってしまったときはもうどうしようもありません。

多くの場合、下痢、嘔吐が1~3日

全快で1週間ほどかかります。

 

このときに気をつけなければいけないのが、

脱水症状』です!

 

急性胃腸炎の下痢、嘔吐は、

原因となっている細菌、ウイルスを

体外へ出そうとするために起こるので、

それと一緒に大量の水分が失われてしまいます。

 

早く治すための主なポイントは、

  1. 水分を摂る(水、経口補水液等)
  2. 症状が良くなるまで食事は控えめに
  3. 下痢止めは飲まない!
  4. スポーツドリンクは飲まない!

脱水症状を避けるために、水分を摂ることが非常に重要です。

そこで気をつけたいのが、4のスポーツドリンクは、

避けるということです。

 

スポーツドリンクは水分補給に適していると思われがちですが、

胃腸が弱っている場合は負担が大きいので、

飲むのは避けましょう。

 

代わりに水分補給に良いのは、

大塚製薬のOS-1(オーエスワン)等の経口補水液です。

OS-1
OS-1 / masterq

 

また、症状が緩和されても胃腸は弱っているので、

脂肪の多い食事や刺激の強いものは食べないようにし、

おかゆ等消化の良いものを摂りましょう

 

そして、意外な落とし穴になりそうなのが、

下痢止め等を飲まない』です。

 

下痢や嘔吐の症状が強いとついついそれを止めるために、

こういったものを飲んでしまいがちです。

 

しかし、下痢や嘔吐は体外へ細菌や

ウイルスを排出する重要な役割を果たしています。

 

薬を飲むことによって、細菌やウイルスが体内に残り、

症状を長引かせてしまう可能性があります。

十分に気をつけてくださいね。

a1180_001209

まとめ

今回の急性胃腸炎の症状と原因についてはどうでしたか?

本編で紹介した「OS-1」等の経口補水液

 

体にやさしいので普段から飲もうかなと、

アマゾン等で調べてみると意外に高いことに気づく!

ペットボトル1本500mlで約200円超!(普段飲みにはきつい!)

 

そこで、自分で作れないかと調べてみると、

経口補水液のような『電解質液』を自作できることが判明!

 

まぁ、経口補水液とまではいかないかもしれませんが、

スポーツドリンクを飲むよりは体への負担を減らせます

電解質液の作り方とは?
  1. 砂糖:40g
  2. しお:4g
  3. 100%果汁飲料:150ml~200ml

上の1~4の合計で1リットルにします。

出来上がり~!!

 

果汁は100%のものであれば、

特に種類は選ばないようですね。

 

おすすめは、「りんご」、「みかん」、

グレープフルーツ」のいずれかです。

 

体に悪いものは入っていないので、

自作するのもアリかも~。(高いし。(笑))


スポンサード リンク




この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

病気