ご訪問ありがとうございます。

日本にある神社は「コンビニの数」よりも多いといいますが、

皆さんは全国に神社がいくらあるか知っていますか?

 

答えは、『81230社』(2009年)もあるんです!

都会に住んでいる人なら、「コンビニは至るところにある

そんなイメージがあると思いますが、それよりも断然多い!

 

言われてみると多いな~と実感してもらえると思いますね。

その神社の「頂点」といっても過言ではないところはどこでしょう?

 

出雲大社」「明治神宮」「伏見稲荷大社」等々、

有名どころはたくさんありますがやはりあそこですよね~。

豊受大神宮 (伊勢神宮 外宮)
豊受大神宮 (伊勢神宮 外宮) / ume-y

 

それが一昨年20年に一度の式年遷宮を無事終えられた『伊勢神宮』。

親しみを込めて「お伊勢さん」と呼ばれている伊勢神宮は、

天照大御神を祀る「皇大神宮」と豊受大御神を祀る「豊受大神宮」があります。

 

その伊勢神宮で毎年10月に行なわれる重要な儀式が、『神嘗祭』。

神嘗祭は、その年の新穀を大御神に奉り、神様にその豊穣を感謝し、

皇室の弥栄を祈る由緒深いお祭りなんですね~。

 

伊勢神宮に参拝するときに勘違いしがちなんですが、

伊勢神宮は祈願ではなく日頃を「感謝」しに行く場所で、

国民の弥栄を祈願するのは皇室の方々。

 

今年の行い、成果はどうでしたか?納得行くものでしたか?

どちらにせよ皆さんの努力の結果を感謝していきませんか?

 

ちょうど良い?と言って良いかわかりませんが、

6月と12月の月次祭と並び『三節祭』(さんせつさい)と呼ばれる神嘗祭の時期に

その感謝を伝えに行きましょう。

 

そこで今回は、伊勢神宮の神嘗祭が気になっている方へ、

日程・基本情報、見どころ・スケジュールについて

わかりやすく紹介していきますね。

            目次

  • 伊勢神宮 神嘗祭2015の日程・基本情報は?
  • 伊勢神宮 神嘗祭2015の見どころ・スケジュールは?
  • まとめ(周辺のおすすめ宿泊施設を紹介~!)

お土産情報、参拝方法等は他でも紹介しているので、

最後の「関連記事」も参考にしてくださいね。

伊勢神宮 神嘗祭2015の日程・基本情報は?

伊勢神宮にて昨年行なわれた「式年遷宮」は、

初めて行なわれてから63回目1300年以上も前から受け継がれています。

 

内宮(皇大神宮)、外宮(豊受大御神)の二つの正宮だけではなく、

14の別宮、鳥居等、全てが新しく作り替えられる大規模な行事。

 

そして、本当かどうか定かではありませんが、

式年遷宮には「米座」(こめくら)と「金座」(かねくら)があり、

東の敷地に立て替えられたときは米座と呼ばれ、西なら金座。

 

米座の20年は「精神の時代」といわれ平和な時代が、

金座の20年は「経済の時代」といわれ大きく経済が動くとされています。

 

今回の式年遷宮で『金座』に遷られたので、

これからの20年は経済が激動となるかもしれませんね。

 

そんな式年遷宮を迎えた伊勢神宮 神嘗祭2015の日程・基本情報について

早速、わかりやすく紹介していきますね。

伊勢神宮 神嘗祭2015の日程・基本情報

  • 開催日:2015年10月15(木)~17日(土)
  • 時間:10:00~19:00ごろ(儀式により異なる)
  • 会場:伊勢神宮、摂社等
  • 住所:三重県伊勢市豊川町279(外宮)
  • 儀式の格式:「三節祭」(さんせつさい)
  • 見どころ:「御ト」「奉幣の儀」「御神楽」等
  • 拝観方法:参道から見学自由
  • アクセス(電車):伊勢市駅から徒歩約11分
  • アクセス(車):伊勢西ICから車で約7分(2km)
  • 名古屋→電車:快速で約2時間(片道2520円)
  • 名古屋→車:東名阪等で約1時間40分(131km)
  • 駐車場:周辺の有料駐車場利用
  • TEL:0596-24-1111(神宮司庁)

基本情報は変更になる場合があります

一生に一度は参拝したい伊勢神宮は、

江戸時代にも「お蔭参り」として集団参拝が流行しました。

 

その時代、江戸から伊勢神宮へ参拝するのに15日間

名古屋からでも3日間もかかったそうです。

 

今では名古屋から電車でも車でも約2時間ほどなので、

これからは1年に1度は参拝したいですね~。

伊勢神宮 内宮 - Naiku of Ise Grand Shrine // 2010.02.12 - 08
伊勢神宮 内宮 – Naiku of Ise Grand Shrine // 2010.02.12 – 08 / Tamago Moffle

伊勢神宮 神嘗祭2015の見どころ・スケジュールは?

基本情報で紹介した「御ト」「奉幣の儀」(内宮、外宮)は、

参道から厳かな儀式を拝観することができるので是非、見学しましょう。

 

内宮で行なわれる「御ト」は、10月15日(木)17:00ごろから、

「奉幣の儀」(外宮)は、10月16日(金)12:00ごろから、

「奉幣の儀」(内宮)は、10月17日(土)12:00ごろからそれぞれ開催。

 

もちろん、これらの儀式・祭儀は最大の見どころで、

拝観するのをおすすめしますよ~。

 

そこでこの章では、これら見どころに加えて、

日本のお祭りが伊勢に集結する『神嘗奉祝祭』について

もう一つの見どころということで紹介していきますね。

神嘗奉祝祭2015の日程・基本情報

  • 開催日:2015年10月14日(水)~16日(金)
  • 時間:10:00~21:00ごろ(行事により異なる)
  • 会場:三重県営サンアリーナ、外宮、内宮周辺
  • 住所:三重県伊勢市朝熊町、豊川町 等
  • 参加団体20団体(1府14県)
  • 見どころ:「全国の祭りが一度に見られる!」
  • アクセス:前章の基本情報参照
  • シャトルバス:14日のみ宇治山田駅:13:30~運行
  • 料金:観覧無料
  • TEL:0596-25-5154(伊勢商工会議所)

基本情報は変更になる場合があります

14日(水)は、「三重県営サンアリーナ」(朝熊町4383-4)にて、

前夜祭16:30~21:00に開催されます。

 

15日(木)は、「初穂曳・外宮領陸曳」が、

外宮周辺にて10:00~12:30ごろ行なわれますよ。

 

10:00~15:40ごろには「祭りのまつり」が、

伊勢市観光文化会館、外宮周辺等で開催。

 

16日(金)は、「初穂曳・内宮領川曳」が、

五十鈴川~内宮にて10:00~14:30ごろ行なわれますよ~。

 

また、「祭りのまつり」参加団体(予定)はこちら↓

踊り

  • 阿波踊り:徳島県
  • 花笠踊り:山形県
  • 沖縄エイサー:沖縄県
  • 郡上おどり:岐阜県
  • 木曽踊り:長野県
  • 越中おわら風の盆:富山県
  • よさこい鳴子踊り:高知県
  • 西馬音内盆踊り:秋田県
  • おんぽい節:岐阜県
  • さんさ踊り:岩手県
  • 河内音頭:大阪府
  • じゃこっぺ踊り:三重県
  • 尾鷲節:三重県
  • 佐渡おけさ:新潟県
  • 伊勢音頭:三重県

木遣り(きやり)

  • 木曽木遣り:長野県
  • 諏訪御柱木遣り:長野県
  • 関東木遣り:埼玉県

民謡

  • 宮崎県民謡:宮崎県

花火

  • 神嘗祭奉祝納花火:長野県

参加団体は変更になる場合があります

1府14県、20団体の参加が予定されています

各お祭りの団体が神嘗祭を祝うために一度に駆けつけるので、

感謝の気持ちを持ちながら楽しみましょう~。

伊勢神宮 内宮 神官
伊勢神宮 内宮 神官 / puffyjet

まとめ

今回の伊勢神宮 神嘗祭についてはどうでしたか?

三節祭の一角を担う神嘗祭、いわば伊勢神宮三大祭儀の一つ。

 

1年に1度、伊勢へ感謝を言いに行くのであれば、

是非、神嘗祭にあわせて訪れるのはどうでしょうか?

 

そして、伊勢参拝に行こうとするとき気になるのが、

どこに泊まるか?」では?(旅行で行くなら尚更ですね。)

 

私のおすすめは伊勢神宮 内宮に近い『神宮会館』。

神宮会館は内宮から徒歩5分の距離にあり、

参道のおかげ横丁でお土産をたくさん買っても心配なし。

神宮会館の基本情報

  • おすすめポイント伊勢神宮・内宮に近い!!
  • 料金:目安約6500円(1人)~
  • 住所:三重県伊勢市宇治中之切町152
  • 交通アクセス:近鉄宇治山田駅→内宮前行バス:約15分
  • 駐車場:無料駐車場200台
  • チェックイン時間:15:00
  • チェックアウト時間:10:00
  • 部屋数:65部屋
  • TEL:0596-22-0001

基本情報は変更になる場合があります。

神宮会館では、毎朝6:30ごろから

会館の職員さんが、「早朝参拝案内」(要確認)を行なってくれるので、

正式な参拝をしたい方等におすすめですね~。

 

他にも伊勢にまつわる由緒正しいお宿が周辺に多数あるので、

皆さんのお気に入りを探すのも良いかもしれませんよ。


スポンサード リンク




この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます