ご訪問ありがとうございます。

年末が近くなると気になってくるのが、『初詣』ですね。

皆さんはもうどこに行くか決めていますか?

花園神社初詣
花園神社初詣 / Kentaro Ohno

 

12月は「師走」というだけあって、

ぼぉ~っと過ごしているとあっという間に年が明けてしまいますよ。(笑)

 

どこに初詣へ行くかは決まった!

次にどうしましょうか?

そうですっ!「年賀状」を書かなくちゃ!

 

いえいえ、そうではありません。(年賀状も大事ですが。)

初詣のマナーって知っていますか?

 

マナーといってもそこまで荘厳なことではなくて、

日本人なら知っておいて損のないことばかりですよ

気になりますか~?

 

そこで今回は、初詣に行こうと予定している方へ、

知っておきたい初詣のマナーについて紹介していきます。

        目次

  • 知っておきたい初詣のマナーとは?
  • まとめ

知っておきたい初詣のマナーとは?

ここからは初詣のマナーのうち、

特に皆さんが疑問に思っているだろうことについて紹介していきますね。

 

初詣は神社と寺どちらに行った方が良い?

これって意外に迷いませんか?

近くにこれっ!といった初詣スポットがある人は、

神社か寺か気にせずに参拝していませんか?

 

結論から言うと、「どちらに行ってもかまわない」です。

しかし、神社は神様に、寺は仏様に参拝していることは、

しっかり認識しておいてくださいね。

 

また、初詣に行く前にその神社、寺のことは把握しておきましょう。

皆さんも自分のことを全然知らない人にお願いされても

えぇ~ってなると思います。

 

また、神社、寺は「お願い」しに行くのではなく、

誓い』をたてに行く場所です。

 

他力本願になるのではなく、

しっかりと自分の努力を誓いに行かないと

叶うものも叶わないですね。

花園神社初詣
花園神社初詣 / Kentaro Ohno

酔っ払って参拝しても良い?

お正月といえば飲んべぇ(笑)には、

表立って?飲める数少ない時期ですね~。

 

無礼講じゃないですが、正月三が日はこれでもか!というほど、

飲んでしまう方も少なくないはず。(私は違いますよ。(笑))

 

そういう方が気になるのは、酔っ払ってからでも

初詣に行って良いか?ですね。

 

お酒は、身を清める効果があるので、

お神酒を振舞われたり、参拝前に「少し」飲むのは、

とても良いことです。

 

穢れのない状態で祈願をしたほうが、

誓いも叶いそうですしね~。

 

しかし、泥酔状態は論外ですが、

少しを超えた飲みすぎもいけません。

初詣に行く前は、身を清める程度に抑えておきましょう。

 

初詣は三が日に行くのが絶対?

もちろん、正月三が日に参拝するのが一番良いです。

しかし、都合がつかずどうしても三が日には参拝できない、

なんてこともあるかもしれません。

 

そういうときには行かない方が良い?と

考える方もいるかもしれませんが、

三が日までに行けない場合は、「松の内」に行くのが良いですね。

「松の内」とは?

松の内とは、門松などの正月飾り

家の前等に飾っておく期間内を表します。

 

地域によって期間は違うので、

一概には言えませんが、

1月7日、15日までのところが多いようです。

初詣は新調した服装で行くべき?

昔は、新年始めの初詣は、一式新調した服装で、

参拝するのが慣例だったそうです。

 

しかし、今ではなかなかそこまでしてから

参拝に行く人は少なくなりましたね。

 

一式新調した方が良いのはもちろんですが、

新しくて良い運気を体に取り入れるために、

せめて下着、インナーだけでも新しいものを身に着けてから、

参拝することをおすすめします。


スポンサード リンク

 

まとめ

今回の初詣のマナーについてはどうでしたか?

どこに初詣に行くかまだ決まっていないという方は、

こちら↓ を参考にしてくださいね。

初詣スポットランキングベスト5!関東編!

初詣スポットランキングベスト5!関西編!

 

参拝者数、注目度等を考慮して、

私自身がここだっ!と決めた初詣スポットについて

紹介しているので参考になればと思います。

 

また、上のもの以外にも紹介しているので、

そちらもよかったら読んでくださいね。

 

初詣に行ってすっきりした新たな気持ちで、

新年のスタートダッシュを決めましょう!


スポンサード リンク




この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

初詣