ご訪問ありがとうございます。
暑く寝苦しい季節になって来ましたね~。
しかし、夏になると血が騒ぎ、もっと熱くなりたいと思いませんか?(笑)
そのせいもあってか?、夏には日本全国で、
『(夏)祭り』が開催されますよね~。
(熱くなるのは私だけではないんです。(嬉))
有り余るエネルギーを発散できる、観ているだけでもおぉっと熱くなる、
そんなお祭りが博多で開催されるのを知っていますか?
それが、『博多祇園山笠』です!(一度は行きたいっ!)
博多祇園山笠は、福岡県福岡市の博多区で毎年開催され、
約700年以上の伝統ある祭り。
正式名称は、「櫛田神社祇園例大祭」で、
有名な「博多どんたく」と並んで博多を代表するお祭りですね。
櫛田神社は「商売繁盛」の神様として有名で、
私も商売繁盛お守りを持っていますよ。(効果の程は?(笑))
博多祇園山笠では、豪華絢爛の飾り山笠が飾られて祭りがスタートし、
祭りのクライマックスには「追い山笠」といわれる、
大迫力の催しが待ち構えています!(詳しくは後ほど。)
気になってきましたか?博多祇園山笠。
そこで今回は、博多祇園山笠2015が気になる方へ、
日程・基本情報、見どころ・スケジュールについて
わかりやすく紹介していきますね。
目次
- 博多祇園山笠2015の日程・基本情報は?
- 博多祇園山笠2015の見どころ・スケジュールは?
- まとめ(絶対に食べたい!グルメスポット紹介!)
博多祇園山笠2015の日程・基本情報は?
博多祇園山笠が開催される「櫛田神社」は、
博多駅から近く、繁華街の天神へも近いです。
また、櫛田神社から南に300~400m行くと、
巨大複合施設「キャナルシティ博多」もあるので、
ショッピングにも困らない立地ですよ。
しゃらくせ~、そんなことよりも祭りだよ~。(取り乱しました。(笑))
という方へ、ここからは「博多祇園山笠2015の日程・基本情報」について
わかりやすく紹介していきますね。
博多祇園山笠2015の日程・基本情報
- 開催日程:2015年7月1日(水)~15日(水)
- 場所:櫛田神社周辺
- 住所(櫛田神社):福岡市博多区上川端町1-41
- 正式名称:「櫛田神社祇園例大祭」
- 格付:日本三大祇園祭、重要無形民俗文化財
- 歴史:770年超
- メインイベント:15日AM4:59~「追い山笠」
- 昨年の人出:約150万人(15日間)
- アクセス(電車):JR博多駅から徒歩約12分
- アクセス(車): 「高速環状線」出口から約2.3km
- 駐車場:櫛田神社にあり(100台)、周辺に多数
- 交通規制:あり(9日~15日)
基本情報は変更になる場合があります
博多祇園山笠は毎年7月1日~15日まで開催され、
期間中、約150万人もの人出で賑わうお祭りです。(ぎゅうぎゅう)
櫛田神社は、福岡市の総鎮守として最古の歴史があり、
『商売繁盛』の神様として有名で日頃から参拝したいところですが、
1年に1期間しか行けないとするなら是非、博多祇園山笠のときですね。
また、最終日の早朝(15日AM4:59~)から行なわれる、
『追い山笠』は、眠い目をこすりながら(笑)も見るべきですよ。
そして、博多祇園山笠の交通規制情報ですが、
お祭りの終盤、9日(木)~15日(水)に櫛田神社周辺で行なわれる予定。
櫛田神社周辺は、福岡市の中心部なので、
週末やラッシュ時間はお祭りに関係なく混雑しますが、
お祭り開催期間中は、人出数割増を覚悟しておいてくださいね。(泣)
博多祇園山笠2015の見どころ・スケジュールは?
この章では、博多祇園山笠の主な行事スケジュールとともに、
「見どころ」を紹介していきますね。
博多祇園山笠2015のスケジュール
- 7月1日(水):「注連(しめ)下ろし」:山笠清め行事
- 7月1日(水):「ご神入れ」:山笠に神を招き入れる
- 7月1日(水):「当番町お汐井(しおい)とり」
- 7月9日(木):「全流お汐井とり」:安全祈願
- 7月10日(金):「流舁き」(ながれがき):舁き山笠
- 7月11日(土):「朝山笠」:基本、流舁き
- 7月11日(土):「他流舁き」:1日2回山笠を舁く
- 7月12日(日):「追い山笠ならし」:PM3:59~
- 7月13日(月):「集団山見せ」:PM3:30~
- 7月14日(火):「流舁き」:若手の山笠舁きの最後
- 7月15日(水):『追い山笠』:AM4:59~
スケジュールは変更になる場合があります
博多祇園山笠のメインイベント・最大の見どころは、
7月15日(水)AM4:59~から開催される『追い山笠』です。
大太鼓の盛大な合図と共に、一番最初の山笠から順に、
櫛田神社境内に入る「櫛田入り」をした後、
境内を出て旧博多地域に設けられた、
約5kmのコースを駆け抜ける時間を競います。
そのコースはこちら↓ になります。
より大きな地図で 博多祇園山笠 7/15「追い山」コース【山笠ナビ】 を表示
櫛田神社をスタートし、約5kmの「追い山笠コース」を舁き廻す様子は圧巻!
ゴールの須崎町の廻り止めまで目が離せませんね~。
追い山笠は、慣れた若手やベテランの舁き手が交代で山笠に付きますが、
前日の「流舁き」では、まだまだ未熟な舁き手を見ることもできますよ。
(これからの博多祇園山笠を担う若い力を応援したくなりますね。)
また、7月13日に行なわれる『集団山見せ』も見どころの一つ。
「明治通りの呉服町交差点~天神(福岡市役所)」までの約1.3kmを、
各山笠が練り歩く姿は追い山笠に匹敵するぐらい見て欲しい催し!
当日はPM3:30~開催なので、見物はお早めに~。
まとめ
今回の博多祇園山笠2015についてはどうでしたか?
本章をじっくり読んでくれた方は??と思ったかもしれませんが、
なぜ追い山笠のスタート時間が『AM4:59~』か気になりません?
1分早まる理由は、1番山笠だけに許された特権があるからです。
通常、山笠は5分おきにスタートするのですが、
1番山笠にだけ、櫛田神社境内にて出発前「博多祝い唄」を歌えます。
その博多祝い唄の時間分がちょうど1分なので、
それを考慮して1分間、時間を早められているんですね。
(豆知識として披露すると「通」ぶれますよ~。(笑))
そして、ここからは「まとめ」の本題である
博多のグルメスポットを紹介していきますね。
おすすめ博多グルメのお店は、『かわ屋』です。
仕込みに6日もかけた名物串が有名なかわ屋は、
天神(西鉄福岡駅)から1駅の薬院駅から徒歩約5分の距離にあります。
その名物串というのが、「とり皮」串ですね。
一度食べると、パリッとした食感と中身はモチモチ!
1人10本以上はぺろりと食べられますね~。(私は20本いきました。)
かわ屋は、福岡市中央区白金1-15-7にあり、
営業時間:17:00~24:00で、年中無休です。
その他の焼き鳥串もおいしく、平均予算1人2000円ほどと
かなりリーズナブルなお店なので、福岡に立ち寄ったときは是非!
スポンサード リンク