前回までの記事

高尾山に登ろう!初心者のための登山ガイド!

高尾山の登山コース紹介!

高尾山へのアクセスは?

 

前回までで、初心者のための準備登山コースについて、

高尾山へのアクセスまでおさらいしてきました。

 

今回は、高尾山に登った後に、

その疲れを明日に持ち越さないために、

おすすめ日帰り温泉を紹介します。

 a0001_012214

おすすめ日帰り温泉

今回は2ヵ所、「一押し」と「対抗」ということで

紹介していこうと思います。

 

高尾の湯 ふろッぴィ(一押し)

  • 住所:東京都八王子市狭間町1466-1
  • TEL:042-665-4126
  • 営業時間:AM10:00~翌AM9:00
  • 定休日:年中無休
  • 料金:平日:大人(中学生以上)1人1200円:子供(3歳以上)1人600円
  • 料金:土日祝:大人1人1800円:子供1人900円
  • お食事処:5ヶ所

 

(注意)

2時間のみの入館はタオル、館内着が着きませんが、

平日、土日祝両方とも大人1人800円、子供1人400円で

入館することができます。

 

時間超過した場合は、平日、土日祝共に通常料金になります。

 

「ふろッぴィ」の一押しポイントは、その近さ。

JR高尾駅から車で5分の距離にある天然温泉です。

 

電車で高尾山に行った方もご心配なく、

JR高尾駅、京王・高尾山口(高尾山の最寄り駅)から

この温泉まで送迎バスが出ているので安心です。

 

今流行のスーパー銭湯ですが、天然温泉だけではなく、

男女それぞれ11種類のお風呂を楽しむことができます。

 

宴会プランも充実しており、大人数で行く場合も、

満足できます。

 

詳しくは高尾の湯ふろッぴィ公式HP

 a0002_003974

東京・八王子温泉 やすらぎの湯(対抗)

  • 住所:東京都八王子市中町2-1 グランド東京4,5,6F
  • TEL:042-648-5111
  • 営業時間:AM10:00~翌AM8:00(入館はAM1:00まで)
  • 定休日:不定休(詳しくは後述の公式HP確認お願いします。)
  • 料金:平日:大人(中学生以上)1人1600円 小学生1人800円
  • 料金:土日祝:大人1人2000円
  • お食事処:4ヶ所

 

(注意)

・小学生以下(3歳~未就学児)の料金は600円です。

・料金にはタオルセット、館内着が含まれます。

・AM1:00以降は深夜料金1500円が追加発生します。

・料金:土日祝の所に子供以下の表記がないので、

土日祝も子供料金は同じと考えられますが、

詳しくはお問い合わせください。

 

やすらぎの湯のおすすめは、

地下1500mから汲み上げた東京都内有数の温泉です。

 

こちらもスーパー銭湯ですが、天然温泉なので、

登山の疲れをしっかり癒してくれます

 

アクセスも、駅近くとあってかさすがに送迎バスはありませんが、

電車で行く場合、

京王・高尾山口駅~JR高尾駅(乗り換え)~JR八王子駅まで

全部で3駅、最短で15分で行くことができます。

ここからは、公式HPの説明がわかりやすいので、引用します。

【JR八王子駅から徒歩でお越しの方】

JR八王子駅北口を出て左方向へ進みます。

一つ目の信号を渡り、「三井住友銀行」左側に伸びて いる西放射線通り(ユーロード)に入って下さい。

そこから前方に「ドンキホーテ」の大きな看板が見えますので、

その看板を目印に真っ直ぐ進んで下さい。

二つ目の信号を渡り、「ドンキホーテビル」の角を左に回りますと、 直ぐ右手に「八王子温泉やすらぎの湯」の看板が見えてきます。

看板のかかったビルの1階に専用のエレベータがございますので、  そちらから5Fフロントまでお越し下さい。

車で行く場合、

【高尾・相模湖方面からお車でお越しの方】

新宿・立川方面に甲州街道を進み、「横山町郵便局前」信号を右折して下さい。(横山町郵便局先直ぐの信号です)

一つ目の信号を左折してそのまま約200mほど進みますと、

ファミリーマート先の左手側に「やすらぎの湯」の看板が設置されている立体駐車場が見えます。

詳しくは、やすらぎの湯公式HP

 a0050_000312

高尾山自然溢れるすばらしい山です。

そして、標高も599mと高くなく、初心者にもおすすめ。

 

しかし、初心者にもおすすめといっても、

登山なので普段とは違う疲れが蓄積されるので、

疲れやすくなります。

 

精神的に癒されても、明日に疲れを残しては

元も子もありません。

 

登山で気分をリフレッシュした後は、

温泉でしっかり体の疲れも取りましょう~。


スポンサード リンク




この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます